年年歳歳花相似たり・・・

加藤 弘昭

 

 認知症防止の意味もあり、半分は家内に唆されてYMCAに入校したのが昨年の七月。昔の学生時代、眠気を我慢しながらもそれでもウツラウツラとしていたのが、嘘のように集中、楽しく受講しています。

 四十年近く前、パソコンもコピーも無く、自動販売機やクーラーも一般的でなかった頃喉が渇けば水を飲んだりしたものです。おかげで、七月炎天下の測量実習では、誰かが買ってきたぬるい缶ビールに酔い、眼がかすみ実習続行不能状態になったものの、ビールの味だけは覚えてしまいました。。
 

 とりわけ、温暖化や酸性雨、森林破壊など、地球を取り巻く環境はあっという間に悪化してしまいました。生活は豊かで便利になったものの、さてこれからの四十年どうなっていくのでしょうか。

                               Top